
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ26 福富町より伊勢崎町裏
- 資料番号
- 15000107
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月21日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

市松人形
江戸東京博物館

諸大名船絵図 讃岐多度津 京極壹岐守
江戸東京博物館

水族館双六
渡辺忠久/画作
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に霞(中判 追掛)
江戸東京博物館

御土蔵地形埋臼直段控帳
鈴木屋音右衛門
江戸東京博物館

東京電車の線路すごろく
江戸東京博物館

四世中村歌右衛門 死絵
江戸東京博物館

長板中形型紙 流水に片輪車
江戸東京博物館

名所江戸百景 霞かせき
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に桔梗
江戸東京博物館

東京上野鉄道気車出発之図
井上安治/画
江戸東京博物館

泥絵 江戸高輪
江戸東京博物館

浮世けいあんぐち
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

墨版 馬
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

江戸図鑑綱目
石川俊之(流宣)/編
江戸東京博物館

諸器考案図
[田中久重/記]
江戸東京博物館