
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ24 池田山下ヨリ五反田白木屋を
- 資料番号
- 15000105
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

独流東竈角田川焼 角田川御遊覧の伝手 花やしき
江戸東京博物館

日本赤十字社 特別社員 推薦状
載仁親王,徳川家達/作成
江戸東京博物館

舞台装置図 朝顔と蜻蛉図
江戸東京博物館

通信事業創始五十年紀念絵葉書
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.109
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「極楽より翫雀仏を出むかひの図」
江戸東京博物館

おぼこ桜 桜をどり『宣伝装飾品』のお知らせ ビクター
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

鎌倉宮碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

残券返納書
江戸東京博物館

桐木数改送状
小茎村 小沢嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

名所 大阪 川口
江戸東京博物館

分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

医療器具(歯科往診用・耳鼻科用・眼科用)
江戸東京博物館

サクラビール看板
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年1月興行筋書 名作熱演の大舞台 東劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館