
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ21 城辺河岸ヨリ
- 資料番号
- 15000102
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

時事新報 大正13年度 第14539号 夕刊
江戸東京博物館

しん板ひなだん組立の図
江戸東京博物館

世界第二位大都市大東京完成記念絵葉書 乙
江戸東京博物館

改正和漢年代記
江戸東京博物館

我青島攻囲軍に参加して幾多戦功ありし英国軍司令官バーナヂストン少将は満都の歓呼に迎られ大正三年十二月十二日入京せらる 右肩は正装の将軍 下図士官校訪問の将軍
江戸東京博物館

スケッチ [ぶた]
清水崑
江戸東京博物館

[ハナオ]
江戸東京博物館

燈火管制用電球
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に唐草(小判 追掛)
江戸東京博物館

下絵 巨木海浜図
川村清雄/画
江戸東京博物館

[諸銀行案内パンフレット綴]
江戸東京博物館

髪から化粧着付まで新美容法大集(婦人倶楽部11月号付録)
江戸東京博物館

月次乃あそび
菱川師宣/画
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 鉄砲洲
昇斎一景/画
江戸東京博物館

東宮殿下には五月十五日チェッカースの首相官邸に成らせられ伺候の諸名士と饗を共にし給ふ
江戸東京博物館

長板中形型紙 片身替り(大判 追掛)
江戸東京博物館