
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ19 上野駅前
- 資料番号
- 15000100
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

アイスクリーム製造器 GREEN LAND FREEZER MODERN TYPE
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館

東京駅帝室用御玉座格天井
江戸東京博物館

天使と乾杯する女性
江戸東京博物館

荒鹿幸助
歌川国貞/画
江戸東京博物館

「呉軍港」 国民新劇場/会場
瑞穂劇団
江戸東京博物館

ハクキンカイロ火口
江戸東京博物館

名勝 小金井桜 沿革
江戸東京博物館

増鏡座辻番付「絹糸渡曲綱所作事」
江戸東京博物館

来賓書簡人名記入帳簿 第一号 明治四十年度四・五・六・七月分
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

軍人合わせ 大将
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

写真 犬養内閣
江戸東京博物館

祭典願(日本橋区蛎殻町紋三郎稲荷神社祭祀執行につき)
紋三郎稲荷神社/作成
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第四十六号
新協劇団
江戸東京博物館