
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ19 上野駅前
- 資料番号
- 15000100
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

改正註解 徴兵令
安岐政建/注解・編
江戸東京博物館

玩具 バッジ 鳥
江戸東京博物館

武州高尾山絵葉書
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

忠臣蔵 塩谷判官
五粽亭広貞/画
江戸東京博物館

回覧(防災かなまち、金町消防署新庁舎完成のお知らせ)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 全歌集の校正、出版時期の確認(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

大正博覧会々場
江戸東京博物館

刀(踊り用)
江戸東京博物館

出征軍人家族慰問婦人会
江戸東京博物館

船戸張子 虎
松崎久男
江戸東京博物館

理事会決定事項通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

研修用スライド案内パンフレット「採用」 昭和59年度
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

東京都市計画土地区画整理施行区域 町名沿革調
東京市役所
江戸東京博物館

官記(井上直義 正算権大令史に任ず)
江戸東京博物館