織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ19 上野駅前
- 資料番号
- 15000100
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
復興十年興行の栞
江戸東京博物館
領収證書(営業税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
覚
江戸東京博物館
ヘルメット
江戸東京博物館
西河岸御土蔵左官方仕様帳
左官孫兵衛
江戸東京博物館
中庸章句
江戸東京博物館
箸置き 結び
江戸東京博物館
[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
タイトル画 「私の社会時評」
清水崑
江戸東京博物館
急行10両運転 記念乗車券
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3,087号
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
大東京区分図三十五区 本所区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館
入置申一札礼之事(酒狂一件につき詫証文)
北市村 七三郎/他作成
江戸東京博物館
篆隷帖及研究
高田竹山/著
江戸東京博物館
ヘッドホン
江戸東京博物館