
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ18 渋谷駅南口ヨリ大和田町を
- 資料番号
- 15000099
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大工道具一揃
江戸東京博物館

大連の代表的市街美 常盤町の三越前
江戸東京博物館

昭和天皇肖像[皇室関係]
江戸東京博物館

書状(新富町料理屋開店挨拶)
江戸東京博物館

財団法人光丘文庫役員
江戸東京博物館

写真同盟特報 西貢沖の帝国軍艦上で泰・仏印停戦交渉始る
江戸東京博物館

色絵中皿
江戸東京博物館

内宮宇治橋北側二柱ニ万度麻奉納式
江戸東京博物館

雁之間詰申合控
江戸東京博物館

「母と子供」五月号(第五十二号)
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 安重根]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

スワン新製品 ナショナル万年筆ちらし
スワン万年筆製作所昭栄商会商事部/発行
江戸東京博物館

文化財調査 大宰府址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(首折れ)パイプ
江戸東京博物館

長板中形型紙 花つなぎ(大判 追掛)
江戸東京博物館

世界名園集
江戸東京博物館