織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ17 渋谷駅南口出札品前
- 資料番号
- 15000098
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
相渡申質地証文之事
金借主 彦右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
カアサンサン イソガシイツテイフカラ ボクタチガオベベツクツテアゲヨウ オモシロイヤ イトデ デンシンゴツコシヨウヨ
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
蕣(あさがほ)縁(ゆかり)の浮世絵図
江戸東京博物館
東京市上野恩賜公園案内
東京市/作成
江戸東京博物館
慰問袋
江戸東京博物館
5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
兵児帯
江戸東京博物館
武州川和中山松林圃育成正菊模範花
江戸東京博物館
内象銅版図
亜欧堂田善/模刻
江戸東京博物館
千社札 浅草よもやま咄
江戸東京博物館
旅みやげ第二集 雪の橋立
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
辞令(井上廉 願に依り兼官を免ず)
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(無拠要用・金30両)
借人 銭屋卯兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
入谷南部地図(東京市足立区 六号ノ一)
江戸東京博物館
(大洪水惨況)明治四十三年八月浅草今戸附近ノ浸水
江戸東京博物館