
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ17 渋谷駅南口出札品前
- 資料番号
- 15000098
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文書袋(親類往復書類)
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

[組費書付断簡]
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 東駒形 鈴儀材木店
江戸東京博物館

青い珊瑚礁
江戸東京博物館

端切れ 黒(十字)
江戸東京博物館

雑々諸扣(通達・書付等)
江戸東京博物館

新宿新歌舞伎座 昭和6年3月興行筋書 新国劇
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年9月興行筋書 芸術座水谷八重子一座
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)十七代目中村勘三郎 八幡太郎義家
江戸東京博物館

内宮一ノ鳥居
江戸東京博物館

安来節さよなら公演
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)池袋旧公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[領収書]
自転車や/作成
江戸東京博物館

堀部安兵衛
江戸東京博物館

電力計検針票
関東配電株式会社
江戸東京博物館