
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ17 渋谷駅南口出札品前
- 資料番号
- 15000098
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

永井荷風家族写真(荷風青年時)
江戸東京博物館

祭礼用半纏(南睦)
江戸東京博物館

皇居の門
渡辺義雄/撮影 日本写真印刷株式会社/製作
江戸東京博物館

PARIS, la Tour Eiffel.
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする 革手袋のお洗濯・魚をフライにする時
江戸東京博物館

加茂川風景
江戸東京博物館

狂歌百千鳥
芍薬亭長根/編 柳川重信/画
江戸東京博物館

(仙台名勝)青葉城大手門址の石垣
江戸東京博物館

版本表紙
江戸東京博物館

隅田川附近の史蹟
江戸東京博物館

金唐革史
井上彦之助/著
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

柿の葉のまっすぐ落ちて石ぬくし
土師清二
江戸東京博物館

はにわ頭部
江戸東京博物館

日英博覧会紀念絵葉書
江戸東京博物館

議員其他旅費日当仕払簿
戸長役場
江戸東京博物館