
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ4 ヱビス駅
- 資料番号
- 15000085
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15893.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

釣り道具箱
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

横たわる女性
江戸東京博物館

金瓶梅 (16)[手押し人力車から指さす女]
清水崑
江戸東京博物館

今は昔 [猪狩り・物々交換 きものと壷](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

岡部商店(飴類蒟蒻同粉・明治四十四年略暦付)
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
末広亭/贈り主
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

日比谷公園つゝじ
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 5
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

扇面画 汐干狩図
歌川国貞/画 式亭三馬/狂歌
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ40 水道橋駅下
織田信大/画
江戸東京博物館

戦国雑兵 第81回 「御注進御注進」
清水崑
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 五 神奈川 蒸気の伝舎
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

特殊第一号・第二号 購入券(栃木県発行)
江戸東京博物館