
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ2 20.5.24ノ空襲跡 渋谷景丘にて
- 資料番号
- 15000083
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月25日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

石川忠房の母八十賀寄書巻
織田豊後守信順他
江戸東京博物館

下総国猿嶋郡半谷村新田畑検地帳
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

上野浅草図屏風
江戸東京博物館

めんこ 岐阜商業
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸大地震類焼場所巨細書・窮民御救施行明細書
江戸東京博物館

向島の桜
江戸東京博物館

提灯を持って歩く猿
江戸東京博物館

紀元二千六百年 新国劇初春公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

柳営秘鑑 拾遺
菊池弥門/著
江戸東京博物館

スケート教室開催のご案内 等(東京帽子同業会厚生部に対するアンケート)
東京帽子同業会厚生委員会/作成
江戸東京博物館

手拭(紺地小犬模様)
ぬれ茶染(ヤマサン)
江戸東京博物館

大正二年九星日表
高瀬眞/著作
江戸東京博物館

新生新派中堅座第6回試演会
[東京劇場]
江戸東京博物館

御倹約被仰渡之御条目写
江戸東京博物館