
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ2 20.5.24ノ空襲跡 渋谷景丘にて
- 資料番号
- 15000083
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月25日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

婦人子供博覧会絵葉書
江戸東京博物館

御成敗式目
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

第4回紀伊國屋寄席
紀伊國屋ホール/主催 デグチ/演芸企画・製作
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第七十八景 下谷・谷中天王寺之塔
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

老中鳥居忠意書状
鳥居忠意/差出
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

観光の京都
江戸東京博物館

手拭型紙 蔭花菱文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

預物国ニ而渡之覚
江戸東京博物館

文化財調査写真 大智山長徳寺譲状
永江維章/撮影
江戸東京博物館

藍釜と藍染職人たち
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 柳はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十一 藤川 山中の里
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

守田座辻番付「増補双級巴」
江戸東京博物館