
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都三條大橋
- 資料番号
- 10000572
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 橋口五葉/画
- 年代
- 昭和中期 昭和25~27年 1950~1952 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.1cm x 47.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15549.html
作者について
橋口五葉 / HASHIGUCHI Goyō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1759
- 生年月日
- 1881-01-20(明治13年12月21日)
- 生地
- 鹿児島県鹿児島市樋之口町
- 没年月日
- 1921-02-24
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1759
- VIAF ID
- 111294009
- NDL ID
- 00008201
- ULAN ID
- 500335092
- AOW ID
- _00113925
- Benezit ID
- B00084377
- Wikidata ID
- Q2346122
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

記念磁器製盃
江戸東京博物館

書簡(重器及衝器検定の手続きについて)
石井松五郎
江戸東京博物館

御用御(廻文書留帳)
江戸東京博物館

領収書
文福組/他作成
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

朝日新聞 第28295号 フレーザー三連勝
江戸東京博物館

明治座 昭和35年7月上演台本 新派 薔薇ふたたび
結城信吉/作
江戸東京博物館

村高生荒并家数人別書上帳(積引高等書上)
常州茨城郡本新田村/作成
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第26号
水谷主水/発行
江戸東京博物館

九段の母 (三)・(四)
天中軒雲月
江戸東京博物館

野州塩原 大網温泉の清流
江戸東京博物館

朝日新聞 第28293号 初の「日の丸」あがる
江戸東京博物館

めんこ 突進たーざん
江戸東京博物館

磁器製盃「白鹿」
江戸東京博物館

5人の中国の子供
江戸東京博物館