
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浴衣を持ち立つ女・後ろ向きに立つ女
- 資料番号
- 10000569
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- その他(鉛筆)
- 作者(文書は差出人)
- 橋口五葉/画
- 年代
- 大正期 大正4~10年 1915~1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 51.1cm x 34.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15546.html
作者について
橋口五葉 / HASHIGUCHI Goyō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1759
- 生年月日
- 1881-01-20(明治13年12月21日)
- 生地
- 鹿児島県鹿児島市樋之口町
- 没年月日
- 1921-02-24
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1759
- VIAF ID
- 111294009
- NDL ID
- 00008201
- ULAN ID
- 500335092
- AOW ID
- _00113925
- Benezit ID
- B00084377
- Wikidata ID
- Q2346122
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

吾妻座大正八年十一月第四十七回興行筋書
江戸東京博物館

(天明以来百廿五年目明治四十三年東京大洪水)サーポロヒール会社ヨリ吾妻橋ヲ望ム八月十二日
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和七年十一月興行
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

粉本 山渓牧童
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

東京都市計画図 第一輯 三.港区(芝区)
江戸東京博物館

竹針先切鋏
江戸東京博物館

大島名所
江戸東京博物館

同盟ニュース 血の記録実に十七日 鉄壁を誇る沂州陥落
江戸東京博物館

斎藤茂吉あて書簡 ベルリンへ
杉浦翠子/作
江戸東京博物館

眼鏡
[小熊眼鏡店/製]
江戸東京博物館

包み紙 「清龍丹」
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

(日本風俗)消防梯子乗り
江戸東京博物館

熱海温泉圖彙
山東京山/編 岩瀬京水・渓斎英泉・歌川国安/画
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館