
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 最新電車便覧
- 資料番号
- 09000281
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 東京市電気局
- 年代
- 昭和前期 昭和6年11月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.6cm x 12.7cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

九鬼隆一宛封筒
[有馬良樹]/作成
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書
江戸東京博物館

昭和30年4月ニッポン放送舞台中継台本 神田伯山口演による 次郎長外伝の内 森の石松
谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
江戸東京博物館

長板中形型紙 木目
江戸東京博物館

第800回 関東・中部・東北自治宝くじ 40組 176347
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

築地小劇場第五十二回公演 「横っ面をはられる彼」四幕
江戸東京博物館

積恋雪関扉
江戸東京博物館

土人形 宮人形
江戸東京博物館

玩具 スーパーボール
江戸東京博物館

蕉門三十六俳士図巻
与謝蕪村/画、鍬形蕙斎/写
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

小石川指ケ谷町附近出水の実景
江戸東京博物館

下絵[女かっぱ衆]
清水崑
江戸東京博物館

金子借用之証(金85円)
江戸東京博物館

神敬尚あて書簡 自作掲載の依頼
阿部知二/作
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館