 
        寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上野青森及塩竃間汽車発着表
- 資料番号
- 09000276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 発行所(文書は宛先)
- 宮城県仙台市 陸奥ホテル/刷
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.6cm x 37.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    事変記念日「享楽廃止」
江戸東京博物館
 
		    郡村太兵衛田畑坪之石高帳(惣百姓吟味による太兵衛石高書留帳)
江戸東京博物館
 
		    飯坂温泉行福島電車 伊達駅跨線橋進行の景
江戸東京博物館
 
		    割菱八行講 記章
江戸東京博物館
 
		    東海道新幹線沿線案内
国立劇場/編
江戸東京博物館
 
		    文政五壬午暦(江戸暦)
近江屋太兵衛
江戸東京博物館
 
		    粉本 海山水
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    印刷物 帝国自動車学校学則
江戸東京博物館
 
		    八重洲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事
定七/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
江戸東京博物館
 
		    御名代番御雇勤方
近藤/作成
江戸東京博物館
 
		    「日野辨十郎」他ちらし
江戸東京博物館
 
		    日本少年団[戦争玩具 背嚢]
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第582号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    越後十日町民謡えはがき
志水知治/画
江戸東京博物館