
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世界転覆奇談
- 資料番号
- 09000255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 風刺画
- 発行所(文書は宛先)
- 阪倉福太郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年10月2日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 50cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

富士根元記
小山田与清/著 鈴木頂行/校
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20241号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭小下絵 格子文様 「大塚山」
江戸東京博物館
![作品画像:[踊る遊女と蓮の葉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510957-L.jpg)
[踊る遊女と蓮の葉]
江戸東京博物館

(代言人免許証)
江戸東京博物館

木製ボタン
江戸東京博物館

掛け時計 八角時計
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 彦七・早具足の事 (原稿) 表紙~30
清水崑
江戸東京博物館

磁器酒樽(4l入)「白鷹」銘入
江戸東京博物館

腹巻き
江戸東京博物館

東京日日・大阪毎日・懸賞当選歌 太平洋行進曲 海軍省選定
新興音楽出版社/編
江戸東京博物館

昭和九年七月 市村羽左衛門・市川左団次他中堅精鋭揃 涼味溢るゝ理想的興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館