
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世界転覆奇談
- 資料番号
- 09000255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 風刺画
- 発行所(文書は宛先)
- 阪倉福太郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年10月2日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 50cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

広瀬中佐・杉野兵曹銅像と万世橋駅
堀井猛司
江戸東京博物館

浄土宗開宗八百年大本山増上寺大殿落慶記念 大本山増上寺 関東郵趣連盟
江戸東京博物館

円山公園しだれ桜夜景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

七言絶句
芳川顕正/筆
江戸東京博物館

醤油の栞
江戸東京博物館

護符 大別当 大岩寺 日本最初足尾山大権現擁護攸
江戸東京博物館

覚(宿代請取)
新ミのや四郎衛門
江戸東京博物館

清元演奏会
江戸東京博物館

色紙(キング第9巻第4号付録)
江戸東京博物館

製絲の鑑
松下憲三朗/著
江戸東京博物館

凱旋の両勇士に畏くも謁を賜ふ 飯沼(左)塚越(右)両鳥人
江戸東京博物館

伝単 No.2015-A「我家が倒れそうな時に逃げる者はない」
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

江戸幕府所持船図巻
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4274号
江戸東京博物館