
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世界転覆奇談
- 資料番号
- 09000255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 風刺画
- 発行所(文書は宛先)
- 阪倉福太郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年10月2日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 50cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新ぱん戸くらしんじう
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

昭和四十五年~四十六年 制作ノート
明治座/作成
江戸東京博物館

丸メンコ 海軍々令部長 伊東大将 鉄砲
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(十四)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第五十八景 日比谷公園・東京市菊花大会
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

襖絵屏風(蘭図)
江戸東京博物館

[反別書上帳]
代議人原茂弥八郎/他
江戸東京博物館

OLYMPUS Cameras
江戸東京博物館

御家人高田富三郎由緒書(控)
高田富三郎(彰信)
江戸東京博物館

粉本 三国志「桃園の誓」
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

薬袋 「かぜくすり 日本一」
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

芝増上寺の拝殿
Rilev Optical Instrument Co.,Ltd./製作
江戸東京博物館

金円借用之証(金四円)
黒岩要
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 片喰紋
江戸東京博物館