寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世界転覆奇談
- 資料番号
- 09000255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 風刺画
- 発行所(文書は宛先)
- 阪倉福太郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年10月2日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 50cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
かこいばこ
江戸東京博物館
公文類纂 電燈 大正2年8月9月
江戸東京博物館
花岡奇縁譚
芳川春濤/閲 岡本起泉/綴 [歌川]国松/画
江戸東京博物館
台付グラス
江戸東京博物館
縁側 (すかし絵)
江戸東京博物館
多色刷 天神絵馬
柴田是真/画
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館
[野原で撮影]
江戸東京博物館
明治三十八年略本暦
江戸東京博物館
レコード 博多子守唄,正調博多節
博多水検/歌
江戸東京博物館
伊勢暦(文化8年)
江戸東京博物館
玩具 いろは遊び
江戸東京博物館
発売紀念 日本醤油醸造株式会社 旭日と富士
江戸東京博物館
煙艸小売営業御免許願
葛飾郡原町 萩原和一郎/作成
江戸東京博物館
大正15年家庭日記
江戸東京博物館
昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下)
江戸東京博物館