
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薔薇見立競品目番付
- 資料番号
- 09000252
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 発行所(文書は宛先)
- 薔薇園蔵/版
- 年代
- 明治前期 明治8年9月1日 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 51.6cm x 35.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15485.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

縞織懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

文政二己卯暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 89
清水崑
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 展覧会に出品する書画を送った旨(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

事務取扱所給与規定
富国徴兵保険相互会社/作成
江戸東京博物館

請求書(郵便関係)
江戸東京博物館

(東京裁判所記録)
江戸東京博物館

有楽座No.22 尾上菊五郎一座・花柳章太郎参加
[有楽座]
江戸東京博物館

女性と3人の子供と小犬
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東照宮一代記
松井惟利/編輯 橋本貫一/校訂
江戸東京博物館

軍事郵便
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き 重宝篭 精進揚の衣にクワヰ
江戸東京博物館

煙草包紙 ハイライト
江戸東京博物館

馬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ほととぎすひるもなくなる谷かげの杉のこずえにふじのはなさく
松村英一
江戸東京博物館

五人組御仕置一札(五人組前書)
遠藤惣八/作成
江戸東京博物館