
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 堀切花菖蒲番付
- 資料番号
- 09000248
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 堀切村武蔵屋瀧蔵
- 年代
- 明治期 (年欠)4月下旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.9cm x 24.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15481.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

私の浅草
江戸東京博物館

肘掛け椅子に座る和装女性
江戸東京博物館

こけし・郵便文化部発行 こけし切手発行記念こけし祭
江戸東京博物館

書状・覚並び万覚帳一括
江戸東京博物館

セルロイド玩具 サービスボーイ
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

武家火事装束 女子用立烏帽子形火事頭巾 緋羅紗地波涛に竜文様繍鷹取瓜紋付立烏帽子形火事頭巾
江戸東京博物館

切手
駒込追分角高崎屋酒売場/作成
江戸東京博物館

実語教 童子教
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすき
江戸東京博物館

文化財調査写真 バラック
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

銀丸に剣片喰紋透彫平打簪
江戸東京博物館

手拭 茶っ切り娘
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 十二月 年の暮
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

美術瓶詰日本酒 住吉・樽平「先ヅ一杯銃後ノ守リ」ちらし(奥羽線他時刻表付)
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館