
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名産佃煮懸紙
- 資料番号
- 09000233
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 東京京橋佃茂
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14cm x 21.5cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15466.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

渦巻御線香 仙寿
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館

あさかほ叢
四時庵形影/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 鎌倉模様割付(小判 追掛)
江戸東京博物館

根岸歌劇団第二年第十一回公演
江戸東京博物館

歌詞カード「新民謡 隅田踊り」 キングレコード
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

慶応義塾大講堂開館記念
江戸東京博物館

昭和八年九月興行青年歌舞伎劇 新歌舞伎座
江戸東京博物館

柴又帝釈天ご宝暦昭和四十二年こよみ(暦・帝釈天案内)
東京都葛飾区柴又町帝釈天題経寺
江戸東京博物館

バルコニーに立つ田中謙二
[田中謙二]
江戸東京博物館

引取証
小川一雄/作成
江戸東京博物館

地下鉄東京開通記念切符
江戸東京博物館

東京四谷麹町 積金出納明細帳
麹町十三丁目居付地主持
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

手拭小下絵 竹
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

(守衛部長ノ申立守衛増員につき)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館