寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名産佃煮懸紙
- 資料番号
- 09000233
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 東京京橋佃茂
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14cm x 21.5cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15466.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治天皇御霊轜宮城御進発の風景
土谷綱太郎/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 木炭の粉に就て 資源愛護の為に
京橋燃料小売商業組合/製作
江戸東京博物館
京阪バス沿線御案内・路線図
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.377
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
富士写真協会会則
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5723号
江戸東京博物館
東京三十五区分図 葛飾区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館
扇面画 汐干狩図
歌川国貞/画 式亭三馬/狂歌
江戸東京博物館
キリン
永江維章/撮影
江戸東京博物館
寿ビル 外装タイル
森山松之助/設計
江戸東京博物館
五代目中村児太郎 5
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
鹿児島名々伝
笑門舎福来/著 [歌川]芳春/画
江戸東京博物館
十和田
江戸東京博物館
紅毛舶来猛虎之演義
仮名垣魯文/記 歌川(一龍齋)芳豊/画
江戸東京博物館
幻灯種板 「げんとう はじまり」
江戸東京博物館
(明治十年東京府庁回議簿)
江戸東京博物館