
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 野田名産もろみ漬け懸紙
- 資料番号
- 09000232
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 東京白木屋食料品部
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8cm x 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15465.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

貢太郎さんの口喧嘩
長谷川伸/作
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

富貴楼 マッチラベル
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

富国徴兵保険受領票
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

東山公愛玩茶瓶四十三品
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 大手門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

納方帳 谷郷組(谷郷組村高内訳高書留)
江戸東京博物館

下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの弁財天]
清水崑
江戸東京博物館

申御年貢可納割付之事
松崎懸廰/作成
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 金拾五円
江戸東京博物館

賞与状(大内亥之吉)
大日本農会大日本水産会聯合品評会事務委員長 千葉県知事 阿部浩
江戸東京博物館

三井寺境内
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「南部坂」
江戸東京博物館