 
        寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖小よし田漬・つるべ寿司懸紙
- 資料番号
- 09000231
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 日本橋通二丁目嶋村卯右衛門
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5cm x 17.7cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京及横浜地質調査報告 附図第十五版 横浜鑿井地質柱状図
復興局建築部
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 本所牛島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    御扶持方通
八木市右衛門
江戸東京博物館
 
		    封筒(田中謙二より田中美代)
田中謙二
江戸東京博物館
 
		    東西角力のえんじ物
歌川芳藤/画
江戸東京博物館
 
		    大正二年二月二十日午前一時四十分出火 夜中烈風神田の大惨状の実況
江戸東京博物館
 
		    善光寺釈迦如来講中名面控
発願人 当所後町 磯右衛門/他5名作成
江戸東京博物館
 
		    和歌 「ときぞよし」
川村清雄/筆
江戸東京博物館
 
		    覚(金子出納ニ付)
江戸東京博物館
 
		    寝巻
江戸東京博物館
 
		    ノート(雑記帳)
江戸東京博物館
 
		    〔帝都ノ大洪水〕南千住一円浸水実況
江戸東京博物館
 
		    旅順口封鎖中ノ我艦隊 我艦隊ノ仮泊
江戸東京博物館
 
		    [右向き人物](肖像写真)
江戸東京博物館
 
		    国旗 日の丸
江戸東京博物館
 
		    手拭小下絵 六番纒
松山貞太郎/画
江戸東京博物館