
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖小よし田漬・つるべ寿司懸紙
- 資料番号
- 09000231
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 日本橋通二丁目嶋村卯右衛門
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5cm x 17.7cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京日日新聞 昭和4年度 第18850号 夕刊
江戸東京博物館

九鬼三郎宛 東京府臨時家庭副業奨励会理事辞令
東京府臨時家庭副業奨励会
江戸東京博物館

集生足袋カバー型紙集
江戸東京博物館

髭を生やしたおじいさん(パステルスケッチ)
江戸東京博物館

丸メンコ 稲葉駒太郎 鉄砲
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

鼠縮緬地秋景鶉模様振袖
江戸東京博物館

ポスター「選挙粛正 子供に恥じぬ誠の投票」
江戸東京博物館

水着の女性(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

各位(多摩川堤防に桜植樹及び愛護の件児童一名に付二銭寄附募集)
江戸東京博物館

ポスター「ワールド大リーグ戦 開幕!」
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえで(小判 追掛)
江戸東京博物館

相撲カード 若ノ花
江戸東京博物館

包帯
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」100 太田道灌処用碁盤(英勝院蔵)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写真 道後温泉本館
江戸東京博物館