
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 思成堂引札
- 資料番号
- 09000229
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 東京本郷四丁目思成堂
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 26.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

帽子掛け板
江戸東京博物館

大正三年略本暦
江戸東京博物館

定期乗車券 新芝浦―津田沼間(東亜交通公社(川崎)発行)
江戸東京博物館

Annie Dirkens
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 俵屋覚書
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(レリーフの注文確認)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

ロウソク立て
江戸東京博物館

千住 名倉分院(駿河台東紅梅町)
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

椿は紅い主題歌 泣かせてネ他
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩(大判 追掛)
江戸東京博物館

同盟ニュース 蒋・精鋭十数万を集結 凄愴の気張る隴海西部戦線
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ツバヌキ
江戸東京博物館

陳列台挾みビラ 日の出 2月号
江戸東京博物館

金銀大判小判製作絵巻
江戸東京博物館