
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 思成堂引札
- 資料番号
- 09000229
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 東京本郷四丁目思成堂
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 26.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京落語 かっぱの絵「夕涼み」
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 世界戦史に輝く一大金字塔を樹立 畑大将、帝都へ晴れの帰還
江戸東京博物館

第一回公演「椿姫」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

かな引節用集
江戸東京博物館

歌詞カード「晩香花の咲く頃」「南京娘」
江戸東京博物館

風林火山[天龍川をまたぐ武田]
清水崑
江戸東京博物館

どなたでも持丸ニなる伝授書
江戸東京博物館

(書簡)
横山/他作成
江戸東京博物館

東共同稽古場之図
菱川春宣/画
江戸東京博物館

月のみにかかる雲あり暫しほど
高浜虚子
江戸東京博物館

[都内スライド] 小石川護国寺宝塔
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

西川の御案内
江戸東京博物館

この一票銃後に下る動員令
江戸東京博物館

[時事新報社]近隣図
江戸東京博物館

草書連幅
三田清白
江戸東京博物館

玩具 鉄砲
江戸東京博物館