
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 思成堂引札
- 資料番号
- 09000229
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 東京本郷四丁目思成堂
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 26.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小憩 小早川秋声氏筆
江戸東京博物館

神田明神新築落成祝賀踊番組
江戸東京博物館

世界歴史大系予約大募集
江戸東京博物館

創立四十五年記念大隈総長記念講堂開館
江戸東京博物館

空気銃及射的銃
江戸東京博物館

臨春閣
永江維章/編輯
江戸東京博物館

沽券絵図 麻布辺 十七番組四枚の内
万蔵,佐吉/差出
江戸東京博物館

蚊帳(六畳用)
江戸東京博物館

官製はがき
江戸東京博物館

新絵本太閤記 題字
清水崑
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(運転手冥利・二重橋の感激)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(M)
江戸東京博物館

字八ッ頭畑境争論記録
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年3月13日 1095号
江戸東京博物館

春木座通札
春木座/製作
江戸東京博物館

醤油樽 小
江戸東京博物館