
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官許師岡水濾用法略引札
- 資料番号
- 09000228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 諸岡祐輔
- 発行所(文書は宛先)
- 清婦湯本舗 高木与兵衛/発行
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.4cm x 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 蔦にたたき(大判 追掛)
江戸東京博物館

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

松島の風景
江戸東京博物館

忠臣蔵夜討之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

湯せん器具
江戸東京博物館

松島(五大堂)(No.29)
江戸東京博物館

歳担 椿と梅 江孚
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月 本所浸水地ポンプヨリ水道給水ノ実況
江戸東京博物館

七婦久神
歌川直政/画
江戸東京博物館

水ランプ広告(水ランプノ図)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4516号
江戸東京博物館

吸い玉
江戸東京博物館

報知新聞 昭和4年度 第19008号 夕刊
江戸東京博物館

民俗調査写真 足柄上郡山北町お峰入り五色踊り
岸/撮影
江戸東京博物館

日本剃刀
井上藤助/作
江戸東京博物館