
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 造菊大思掛引札
- 資料番号
- 09000219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 33.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

楽善堂三薬
江戸東京博物館

歩兵銃・鉄兜型文鎮
江戸東京博物館

産着
阿川/製作
江戸東京博物館

巳年村入用之帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

[スケッチブック]菊十二弁
清水崑
江戸東京博物館

自動車就業免許證
江戸東京博物館

末広五十三次 江尻
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

演芸館 亀戸連中 つりぎつね 虎(秀千代)朝比奈(ちやら)少将(金玉)
江戸東京博物館

護符 奉祈願南無諏訪大明神感應守護攸
江戸東京博物館

図面
江戸東京博物館

スケッチ 南蛮文集
清水崑
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十七景 汽船発着所の橋の景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

めんこ タイガース土井垣
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第5847号
江戸東京博物館

少女たち
江戸東京博物館