
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二十四孝八犬伝つくり菊番附
- 資料番号
- 09000211
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 48.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東大泉地図(東京市板橋区 九号ノ六)
江戸東京博物館

津田青楓あて葉書 本の表紙のできに満足した由
鈴木三重吉/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 伎楽面
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

嫡子岡崎表勤向につき通達控
江戸東京博物館

白光式検車灯
白光舎工業株式会社
江戸東京博物館

江戸切子深鉢
江戸東京博物館

(御触書并御達向書抜)
鳥山正心/作成
江戸東京博物館

髭剃
江戸東京博物館

相撲カード 成山
江戸東京博物館

下赤塚田遊び行事
本橋家一,本橋金蔵/他著
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻波模様
江戸東京博物館

陸軍被服本廠参考館絵葉書
江戸東京博物館

(147)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

船戸張子 蛸三番
松崎久男
江戸東京博物館

ゲーム パック新案 美人デバシー 東京パック 大正2年1月1日号付録
江戸東京博物館