
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二十四孝八犬伝つくり菊番附
- 資料番号
- 09000211
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 48.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

箱根寄木細工 花
江戸東京博物館

昭和九年五月 御遷座記念 神田神社
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 晴坊」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

セルロイド人形 ミルク飲み用
江戸東京博物館

「篝火」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

くるはけん
歌川国芳/画
江戸東京博物館

式亭三馬扇面
式亭三馬/筆
江戸東京博物館

内藤家上棟式
江戸東京博物館

手拭型紙 巴紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
![作品画像:[去廿一日朝四ッ半頃外神田へんより出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652492-L.jpg)
[去廿一日朝四ッ半頃外神田へんより出火]
江戸東京博物館

亀戸神社開運之守
江戸東京博物館

玩具 こま(木製)2
江戸東京博物館

文化財調査 藤田幽谷・東湖墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年1月興行筋書 名作熱演の大舞台 東劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

[軍服を着て庭で撮影]
江戸東京博物館