
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和名所 大仏殿
- 資料番号
- 07000659
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 清水常蔵/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年6月20日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 26cm
- 備考
- 07000651~07000663 大和名所
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日立製作所製品案内
江戸東京博物館

昭和六年御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

書額 「雲水光中洗眼来」
李経方/筆
江戸東京博物館

コンノート殿下歓迎会ニ於ケル大名行列
江戸東京博物館

日本人風俗絵 噺家・菓子売・風呂敷包みを担ぐ女
江戸東京博物館

深川八幡宮祭礼(大正二年八月十五日)大小数十ノ神輿燦トシテ眼ヲ眩ス其壮観他ニ之ヲ見ルヲ得ズ
江戸東京博物館

# 冨士講御傳
丸嘉講武州田無組中里講社/作成
江戸東京博物館

ネル・晒 購入票(桜井村役場発行)
江戸東京博物館

新板おつこちどゞいつ
江戸東京博物館

「洞ヶ獄の大正…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

尊攘紀事
岡千仭/著
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ14 日本橋通二丁目にて
織田信大/画
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき+1銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館

伊勢倉田山徴古館
江戸東京博物館

動力伝導用護謨調帯配給統制要綱
江戸東京博物館