
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和名所 橿原神宮
- 資料番号
- 07000657
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 清水常蔵/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年6月20日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 25.5cm
- 備考
- 07000651~07000663 大和名所
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

大正15年家庭日記
江戸東京博物館

味噌炊き釜
江戸東京博物館

隅田公園案内(昭和6年3月24日開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東亰名所之内川開之図 両国橋大花火
小林幾英/画
江戸東京博物館

鉛メンコ 力士
江戸東京博物館

東京中延小学校校長訓話原稿
江戸東京博物館

孔雀(「ハガキ文学」附録)
江戸東京博物館

見立七福神 山縣有朋・大山巌・桂太郎・乃木希典・片岡七郎・赤十字・東郷平八郎
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 分輝楼 竹若
江戸東京博物館

和蝋燭
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 利廻りの良い定額郵便貯金
郵便局
江戸東京博物館

明治四十三年八月凄惨なる水害実況(本所亀沢町附近)
江戸東京博物館

花器台
江戸東京博物館

(沼津名勝)公園内報午砲台
江戸東京博物館

昭和七年四月 新派幹部総動員興行
[明治座]
江戸東京博物館