
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 少女の礼式
- 資料番号
- 07000623-07000625
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 明治中期 明治29年12月17日 1896 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15351.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御武蔵国御嶽山 御本殿
江戸東京博物館

領収書(荷車税)
東京市本郷区長/作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況本所押上町ノ大浸水
江戸東京博物館

手拭小下絵 藤の葉繋ぎ文様
江戸東京博物館

川口松太郎脚色 踊子 上演台本
川口松太郎/脚色
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 戦時の日本の大工 Japanese Engineer’s work in War-Time
江戸東京博物館

鬼と天女 第14回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

5銭硬貨
江戸東京博物館

博奕相催候者共御召捕相成候せつ諸用手控
鈴木壱左衛門/作成
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第七十凶)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

貯蓄で築け新東亜 百億貯蓄
江戸東京博物館

服部家屋敷跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一行書「待時守分…」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

東洋自由曙
馬鹿林鈍翁/閲 馬鹿林鈍子,馬鹿林鈍々/編 島崎五樓/編輯人
江戸東京博物館

セーヌ河(No.290)
江戸東京博物館