
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- やまと風俗 園の夜景
- 資料番号
- 07000620-07000622
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 明治中期 明治25年11月1日 1892 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15350.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

台秤
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年12月公演筋書 東西合同顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

アルコールランプ
江戸東京博物館

瓦製作用道具 桟瓦 シアゲガタ
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館

火事
江戸東京博物館

明治三年十月より同四年九月まで牢舎御賄米銭御弁用目録(牢屋諸経費書上)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き 台所科学 蓋をして煮るものと除って煮るもの
江戸東京博物館

御手鑑書上控
肝煎 庄司茂左衛門/作成
江戸東京博物館

ちらし ミノル薬局移転開局御あいさつ
江戸東京博物館

送寥道士ノ序 他
江戸東京博物館

雷神門立退
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

KOPFJ PROT 三・一劇場ニュース 第6号
三・一劇場
江戸東京博物館

下駄箱
江戸東京博物館

明治座 昭和33年3月興行筋書 新開場完成記念興行 春の新派祭
江戸東京博物館

地震鯰絵 ゑんまの子のわけ
江戸東京博物館