
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 倭風俗女礼式
- 資料番号
- 07000617-07000619
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 年代
- 明治中期 明治25年 1892 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15349.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和35年10月興行筋書 新国劇十月公演
江戸東京博物館

三宝寺池 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

和洋家具新春大売出し
江戸東京博物館

京城全景
江戸東京博物館

かっぱ源氏 葵の巻 八・九・十・十一
清水崑
江戸東京博物館

孟子
朱熹/集註
江戸東京博物館

花菖蒲五色全盛 播磨潟市之助
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

講談社の九大雑誌
多田北烏/作
江戸東京博物館

人生とは邂逅し、開眼し、瞑目す
亀井勝一郎
江戸東京博物館

銅造十一面観音懸仏(長谷寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

円長禅者葬式入用之帳
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候(不正品の炭売買一件につき)
北品川稲荷門前奥蔵店助七/他
江戸東京博物館

東海道名所之内 清見寺
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

船のスクリュー
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第三十四番吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館