
合戦で出陣中の太田道灌を見舞った鎌倉円覚寺黄梅院の侍真禅師に対する礼状。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太田道灌書状
- 資料番号
- 06000001
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 太田道灌/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 黄梅院侍真禅師/宛
- 年代
- 室町時代 (年欠)5月22日 15世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 119.0cm x 59cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

御本丸御普請ニ付高割上納金納方帳
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

煙草包紙 た川田
江戸東京博物館

明治三十年星操
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和29年6月興行筋書 新派合同六月公演
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治四年十一月場所
江戸東京博物館

(一)報徳訓を書いた杉戸
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(朝鮮風俗)妓生
江戸東京博物館

三度び遊休酒桶利用壕について 他
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第28編 四季の山姥
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

水戸城
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

(大東京)浅草公園花屋敷
江戸東京博物館

明治座 昭和39年 制作日誌 No.11
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

萬歳彫金薬籠
江戸東京博物館