
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 花とまんじ文 (小判 追掛)
- 資料番号
- 05003688-05003689
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 26.3cm x 42cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京海運橋兜街三井組為換坐西洋形五階造
武田幾丸/画
江戸東京博物館

改良旅店御特約御休泊帳 伊勢,三府,日光等(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

加藤高明より永井荷風への書翰
加藤高明/発信
江戸東京博物館

戦国雑兵 「余の武軍もはやこれまで」
清水崑
江戸東京博物館

東京実測図 第四号 東京北部 本郷区、小石川区、牛込区、麹町区
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

急須
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年7月16日 1164号
江戸東京博物館

横須賀鎮守府表門
江戸東京博物館

廓育ち,お夏
久保田万太郎/詞 清元栄寿太夫/曲,木村富子/詞 柏伊三郎/曲
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

民俗調査写真 山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国宝 海馬葡萄鏡 古面
江戸東京博物館

3 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館