
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 竜文に松 (小判 追掛)
- 資料番号
- 05003686-05003687
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24.3cm x 39cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

西丸御住居中日光御門跡対顔出家中御目見有之並天親院様御法事伺御機嫌有之候節之留
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 上原銀座 吹野ふとん店
江戸東京博物館

増金証文之事(1畝歩・2分2朱)
南当人 五郎八他1名
江戸東京博物館

粉本 鍾馗と鬼
柴田是真/画
江戸東京博物館

和歌色紙(一月元旦)
東郷平八郎/筆
江戸東京博物館

薬袋 「妙ふり出し 救衆湯」
江戸東京博物館

三縁亭移転計画平面図
江戸東京博物館

嘉永改正 府郷御江戸絵図
高柴三雄/撰誌
江戸東京博物館

詠歌書上(野若草等)
久懐/作
江戸東京博物館

文久四甲子暦(江戸暦)
江戸東京博物館

書入解除証(地所書入登記物件に対する元利返済につき)
吾妻郡岩嶌村大字三嶌村第三百拾七番地小林弥之作
江戸東京博物館

京都の統治 秀次
清水崑
江戸東京博物館

配附製茶決定値段通知
東京茶商会/製作
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十八年
江戸東京博物館

歌舞伎十八番の内 不破
江戸東京博物館