
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 小梅に流水 (小判 追掛)
- 資料番号
- 05003666-05003667
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24.8cm x 41cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

夜商内六夏撰 虫売り
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

虎の見世物
歌川広景/画
江戸東京博物館

凌雲閣のレンガ
江戸東京博物館

墨版 伊勢海老
柴田是真/画
江戸東京博物館

博多人形のうた
江戸東京博物館

Shimbashi Canal,One of the Interesting Waterways of the Imperial City,Tokio,Japan. 14034
江戸東京博物館

豊国漫画図絵 石川五右ェ門
歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

清書七仮名 五人をとこ
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

当盛十花撰 秋海棠
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

北海道アイヌ民族熊祭
江戸東京博物館

相州逗子名所 浪子不動ノ松
江戸東京博物館

寄席ビラ(三遊亭圓朝)
ビラ豊/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に菊菱文(小判 追掛)
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

正倉院 宝物蘭奢侍
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ふ 五番組
柳川重政,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館