
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 唐草割付(小判 追掛)
- 資料番号
- 05002948-05002949
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24.2cm x 39.9cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14530.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

井上貫流宛書状(具足の事、貞流身分につき)
友部新左衛門/作成
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 小銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帰居来辞巻
細井広沢/筆
江戸東京博物館

薬袋 「敬震丹」
江戸東京博物館

(52)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

牡丹隈,浜松屋
川尻清潭/詞 吉田草紙庵/曲,田島断/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願申上候
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

井上貫流左衛門・井上末五郎宛書状(道中滞りなく御着様子伺い)
山村莞次、山村了助/作成
江戸東京博物館

明治15年 一銭硬貨
江戸東京博物館

寄合ばなし
榊原伊祐/編 応需半山/画
江戸東京博物館

札入
江戸東京博物館

銀座・渋谷・代々木・新宿風景
江戸東京博物館

(武州足立郡江戸袋村百姓備筋入用へ上納金の処褒美下賜につき請書及び朝政御一新の処酒造人の件等御触案合綴)
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 迎春の仕度に家のお化粧
江戸東京博物館