- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 墨流し(小判 追掛)
- 資料番号
- 05002916-05002917
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 31.8cm x 46.9cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14505.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
再開場七周年記念三月公演「新国劇祭」チラシ
明治座/作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本軍のつかまえた熊 Bear in Japan’s Custody
江戸東京博物館
玩具 丸メンコ 骸骨弾
江戸東京博物館
パリ、ブーローニュの森(No.416)
江戸東京博物館
月報プレイガイド 大正15年六月 芝居と演芸
江戸東京博物館
利根川通四拾七ケ村組合村々一同之願書控并内郷并地元村々組合内拾五ヶ村願書共ニ(普請人足助成積金利足下付願)
小針村名主 六左衛門/作成
江戸東京博物館
高桑義生あて書簡 桂離宮に便宜をはかってもらった礼状
江戸川乱歩/作
江戸東京博物館
屋外での宴会
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
見積書
秩父屋製材所
江戸東京博物館
横田地巴あて書簡
大町桂月/作
江戸東京博物館
永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館
文部省第四回美術展覧会出品 「半諾迦尊者」 中村不折筆
江戸東京博物館
小金井の桜花
江戸東京博物館
単衣用長着(男性用)
江戸東京博物館
金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
寛永十二年大名書上
尊勝院茲性/筆
江戸東京博物館