
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303995
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19429.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手焙 菊文様
江戸東京博物館

ヒューズ入りシーリング
江戸東京博物館

玩具 OLD TRAIN MODELS
江戸東京博物館

竹裏春信
池上秀畝/画
江戸東京博物館

風呂焚き道具
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5980号
江戸東京博物館

楽翁公記念会講演集 第四巻
東京市養育院/編
江戸東京博物館

文政三年辰六月十五日山王御祭礼番附
歌川国丸/画
江戸東京博物館

鼈甲櫛・簪セット
江戸東京博物館

文化財調査写真 香川県石清尾山古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

最新版 帝都十一省
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回[町を馬に乗って駆ける]
清水崑
江戸東京博物館

セルロイド人形 踊り子風
江戸東京博物館

ラジオ
江戸東京博物館

[下目黒村字田道 小作地書上]
下目黒村 戸長役場
江戸東京博物館

河原郷境論訴答書面之扣(流作場での魚猟稼ぎの為下野国都賀郡延嶋村と同国芳賀郡上江連村との境論出入一件につき)
江戸東京博物館