
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303972
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19406.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

三代目市川猿之助(二十五)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」五月號 第五年第五號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

電灯
江戸東京博物館

曾我廼家五郎劇絵本
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

白日に懸かる台湾・台東宝橋(台東八勝の五)
江戸東京博物館

講演と詩朗読 大東亜戦争決戦 詩の夕べ 産業組合中央会館/会場
日本青年詩人連盟
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

「四丁目角 三原橋側から」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

お茶の水橋遠望
江戸東京博物館

小筆用硯
江戸東京博物館

[広場]くずれた缶がたくさんある(関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京偕行社 絵はがき
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

大相撲一覧
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

昭和36年 マーキュリ3号打ち上げ成功記念メダル
江戸東京博物館