
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 温恭院(徳川家定)肖像
- 資料番号
- 01001767
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治中期 明治25年頃 1892 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 56.3cm x 39.2cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12991.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

素描 男性頭部
川村清雄/画
江戸東京博物館

京橋ヨリ銀座街ヲ望之図
藤山種芳
江戸東京博物館

マイクロホン
江戸東京博物館

東京二十景 千束池
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

残堀川スライド 残堀川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

袱紗包「駅鈴」
川村清雄/原画
江戸東京博物館

築地小劇場 第50回公演
江戸東京博物館

読売新聞 第6668号
江戸東京博物館

石油ランプ
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保七年八月場所
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第3回)1
清水崑
江戸東京博物館

(入置申金子請取証文之事)他
金子受取人 彦右衛門/他作成
江戸東京博物館

菅原伝授手習鑑 松王下屋敷の場
橋本周延/他画
江戸東京博物館

高崎屋店名印鑑「丸高」
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18564号
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(公園で死体を整理する男)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館