
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵断片 山川健次郎肖像
- 資料番号
- 01001760
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- その他(鉛筆)
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期 明治34年頃 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.2cm x 35.4cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12988.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

災害防止展覧会
江戸東京博物館

色紙画[腕をひろげる女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 西日暮里駅前の切り通し 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

柳原夜雨
小林清親/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十一景 中央気象台
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

火の用心
川端徹風/作
江戸東京博物館

折畳式鋸
江戸東京博物館

一読三歎当世書生気質
坪内逍遥/著
江戸東京博物館

(三大節賀表の儀回答依頼等内務省関連書類控)
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年十月号(通巻第292号)
江戸東京博物館

中国染付碗文織懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

諸国名所百景 摂州難波橋天神祭の図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「どうも真意が」「つかめない」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館