- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二月の内 九月 白菊丸 岩井半四郎
- 資料番号
- 01000127
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.9cm x 14.3cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 01000119-01000130 見立十二月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12611.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
洋楽クラシック案内 スペイン奇想曲(アンドレ・コステラネッツ指揮)他
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 土間
清水崑
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1856年 函館の風景:寺と墓地 Sketches at Hakodade:Temple and burial-place
江戸東京博物館
ミニレターセット 切手シート
江戸東京博物館
支配所村々御書付之趣を以申渡書(信濃国村々百姓共風俗不宜につき・写)
江戸東京博物館
横浜弘明寺の桜花
江戸東京博物館
あやせ川の雪
高橋松亭/画
江戸東京博物館
昭和3年 十銭硬貨
江戸東京博物館
送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館
襍土一覧(旧練木コレクション)
酔齋子/編画
江戸東京博物館
白木劇場 半券
江戸東京博物館
長襦袢
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
高野次左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
天保再板 江戸名所方角書
松陰堂主人/書 橋本貞秀/画
江戸東京博物館
京都御所 迎春殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
六月興行 尾上菊五郎劇団七周年謝恩大歌舞伎 市川海老蔵参加
[歌舞伎座]
江戸東京博物館