
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二月の内 九月 白菊丸 岩井半四郎
- 資料番号
- 01000127
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.9cm x 14.3cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 01000119-01000130 見立十二月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12611.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

九月の東劇 秋季劈頭の大歌舞伎ちらし
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ びろうどの夢 NO.4
江戸東京博物館

陶製米増量器(炊飯器)
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豆腐と玉子のフワフワ煮
江戸東京博物館

ガガリ
江戸東京博物館

毎日新聞と私
水上勉
江戸東京博物館

蓁絹地 指貫
江戸東京博物館

風流曲三味線
江戸東京博物館

配給品購入票(碧海郡矢作町発行)
江戸東京博物館

茶人大系譜
棲露亭(伊勢茂美)
江戸東京博物館

おしぼり入れ
江戸東京博物館

各市徽章ト展覧会場
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

乍恐御訴訟奉申上候事
玉屋吉左衛門/作成
江戸東京博物館

葉書(年賀)
日本アミノサン醤油
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(北羽鳥村文書)
売主 与兵衛/他1名作成
江戸東京博物館