 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 高知県小才角 2008. 2
- 作品名(原題)
- 高知県小才角 2008. 2
- 作者名
- 尾仲 浩二
- 制作年
- 2008
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦135×横203mm
- 作品/資料番号
- 10108674
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7276/
作者について
尾仲浩二 / ONAKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1210
- 生年月日
- 1960-01-06
- 生地
- 福岡県直方市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1210
- VIAF ID
- 81049949
- NDL ID
- 00479323
- AOW ID
- _69f2d7b4-51a8-4d94-a00b-839f7c309349
- Wikidata ID
- Q11465118
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    (港)
小島 平八郎
東京都写真美術館
 
		    not special 305
浜田 涼
東京都写真美術館
 
		    ワシントンハイツの子供たち
山村 雅昭
東京都写真美術館
 
		    レトロ・フューチャー
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    (おばけとスーパーマーケット)
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    RECORDING ARTISTS チェロを弾くグレゴール・ピアティゴルスキー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    CINEMATOGRAPHES シネマトグラフ・トイの種板
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    OPTICAL LANDSCAPE SEGMENT
山崎 博
東京都写真美術館
 
		    シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #7615A
石元 泰博
東京都写真美術館
 
		    (海辺の風景)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
 
		    物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館
 
		    等高線
畠山 直哉
東京都写真美術館
 
		    物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館
 
		    ドイツ表現派1920年代の旅 公衆便所 フレリュース広場
北井 一夫
東京都写真美術館
 
		    Kikuchi Studio Album
菊地 東陽
東京都写真美術館
 
		    佐渡万華鏡 相川の佐渡鉱山は、島の象徴ともいえる 当時では珍しかった赤外フイルムで撮影
近藤 福雄
東京都写真美術館