- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光-呼吸
- 作品/資料名
- #284 同潤会アパートメント
- 作品名(原題)
- #284 Dojunkai Apartment
- 作者名
- 佐藤 時啓
- 制作年
- 1996
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦1035×横1307mm
- 作品/資料番号
- 10113650
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50973/
作者について
佐藤時啓 / SATŌ Tokihiro
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1427
- 生年月日
- 1957-09-13
- 生地
- 山形県酒田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1427
- VIAF ID
- 116728437
- NDL ID
- 00656255
- ULAN ID
- 500331083
- AOW ID
- _18ccb364-1464-4dc0-9c93-171ea81f7ed6
- Wikidata ID
- Q6352389
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館
Gymnasium Chases
ボルタンスキー, クリスチャン
東京都写真美術館
恐山
須田 一政
東京都写真美術館
Camera リンホフ テヒンカ プレス
リンホフ
東京都写真美術館
雪国 越後 毘沙門堂押し合い祭り
濱谷 浩
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
祇園町、京都
作家不詳
東京都写真美術館
新生児 2
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館
AA+A Leanne +91(IND)_+975(BTN)
北 桂樹
東京都写真美術館
シカゴ ノース・アベニュー・ビーチ
石元 泰博
東京都写真美術館
(不忍池)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
(中国の写真) 中国の応接室の内部、官僚の家族と従者たち
ピエール・ジョセフ・ロシェール
東京都写真美術館
太平洋戦争終結直後、味方によって置き去りにされインドシナに残された元日本兵の柿沢健十はラオスで抗仏戦に参加したが、フランス軍による激しい拷問により記憶を失った。ラオスのサバナケットにたどり着いたが、言葉を話せず日本人であることもすっかり忘れていた。支援者の運動によって1977年3月、帰国を果たす
岡村 昭彦
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 日光陽明門
作家不詳
東京都写真美術館
YUBUNE 湯船 湯田 岩手
三好 耕三
東京都写真美術館
ミルクの滴の誕生(2)
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館