
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 仏教伝来
- 作品/資料名
- 長安大雁塔落日
- 作品名(原題)
- 長安大雁塔落日
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1981-1987
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横360mm
- 作品/資料番号
- 10003541
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36226/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935/1/28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
白川義員(しらかわ よしかず、1935年1月28日 - )は、日本の写真家。「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景と聖地などを撮り続ける。
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- AKL ID
- 604314
- NDL ID
- 00073022
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

子供(1)
河野 龍太郎
東京都写真美術館

ラプソディ、四季
大束 元
東京都写真美術館

シャコの抱卵 東京都水産試験場
岩合 徳光
東京都写真美術館

パプアの生活 勇者の甦り(頭蓋骨に粘土を施して勇者を甦らせる)
大石 芳野
東京都写真美術館

ニュルンベルク ドイツ 1945年4月20日頃
キャパ, ロバート
東京都写真美術館

天罰
木村 恒久
東京都写真美術館

(セーラー服の少女)
小島 平八郎
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円筒アナモルフォーズ 小
作家不詳
東京都写真美術館

抱擁 作品50
細江 英公
東京都写真美術館

イタイイタイ病
田村 茂
東京都写真美術館

百肖像 中川一政
江成 常夫
東京都写真美術館

ドリームエイジ 「企業学校」の生徒・行進 兵庫 尼崎(関西電力)
長野 重一
東京都写真美術館

STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館

夏の木影
広田 尚敬
東京都写真美術館

(地下鉄工事?)
大束 元
東京都写真美術館

History of Photography アクロポリス
ジョゼフソン, ケネス
東京都写真美術館