
ニューヨークに生まれ、ピクトリアリズムの影響を受けたが、機械時代を象徴する対象物をストレートにとらえるようになる。ストランドはニューヨーク通りを行き交う人々を、気づかれずに写す「キャンディッド・フォト」という手法で撮影した。この作品は翌年、『カメラ・ワーク』最終号に掲載された。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ブラインド・ウーマン
- 作品名(原題)
- Blind Woman
- 作者名
- ストランド, ポール
- 制作年
- 1916
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦326×横277mm
- 作品/資料番号
- 20100368
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5676/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

カナリア レストラン スタージ
志賀 理江子
東京都写真美術館

モスクワの一日 中央の黒い建築は歴史博物館、右がクレムリン、左に半分見えるのがワシリーブラジョネン寺院
渡辺 義雄
東京都写真美術館

ドダン館、リシュリュー通り21番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

ケロイド
福島 菊次郎
東京都写真美術館

流来流去 終止標-ある人生より
棚橋 紫水
東京都写真美術館

(すすき)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(台所の静物)
佐藤 虹児
東京都写真美術館

水平線 #18
横須賀 功光
東京都写真美術館

村へ 田舎道
北井 一夫
東京都写真美術館

Inner Landscapes, Tokyo カメラ・オブスキュラ/ヨシヒロ・東京
ピリラ, マルヤ
東京都写真美術館

東京 中目黒
森山 大道
東京都写真美術館

EXCURSIONS DAGUERRIENNES パリのポンヌフからの眺め
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

(夜のベニス)
松本 徳彦
東京都写真美術館

EARLY WORKS 河原温の「日付絵画」
山崎 博
東京都写真美術館

(聖なる世界) ボマルツオ 神話の動物
川田 喜久治
東京都写真美術館