
ニューヨークに生まれ、ピクトリアリズムの影響を受けたが、機械時代を象徴する対象物をストレートにとらえるようになる。ストランドはニューヨーク通りを行き交う人々を、気づかれずに写す「キャンディッド・フォト」という手法で撮影した。この作品は翌年、『カメラ・ワーク』最終号に掲載された。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 盲目の女性
- 作品名(原題)
- Blind Woman
- 作者名
- ストランド, ポール
- 制作年
- 1916
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦326×横248mm
- 作品/資料番号
- 20100368
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5676/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

セビーリヤ・スペイン
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

(酒を汲みかわす侍たち)
作家不詳
東京都写真美術館

(秋の景色)
江本 綾生
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 外宮 御饌殿 西側面棟持柱
石元 泰博
東京都写真美術館

Tokyo, the '50s 渋谷
奈良原 一高
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 華やかに行われる佐渡高等女学校の運動会は、近在の見物客たちに人気があった
近藤 福雄
東京都写真美術館

(Yokohama Album)
作家不詳
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #8499
石元 泰博
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

おんな(ムチ)
佐藤 明
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

(母子二人像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

上野徳川家の寺社
作家不詳
東京都写真美術館

釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館

ルニョー夫人と母親
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館