
絹地に小紋が染められ、三葉葵紋が据えられている。この胴服は、徳川家康が着用していたもので、1615年(慶長20)大坂夏の陣に参陣した旗本今村正長が命がけの戦闘をしながら同輩の手柄として申告したことに対し、感銘を受けた家康が自ら着用の胴服を正長に褒美として与えたと伝える。今村家の資料は、本資料の他に徳川秀忠朱印状や今村家の由緒書等とともに、一括して江戸東京博物館に収められている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萌葱地葵紋付小紋染胴服
- 資料番号
- 98200135
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 衣服
- 年代
- 江戸初期 17世紀
- 員数
- 1領
- 備考
- 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

御借財御暮図帳(高遠領御借財御断之分につき)
名主 新右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

浅草寺開創1350年祭2階建てバス乗車記念絵葉書
江戸東京博物館

糸繰り機
江戸東京博物館

神田祭礼 おとりやたいの図
山口次郎/画工
江戸東京博物館

長板中形型紙 波
江戸東京博物館

山田五郎助商店抽選景品チラシ
江戸東京博物館

ふる加可美
古筆了任/主幹 佐々木三味/編輯
江戸東京博物館

五世尾上菊五郎 死絵
江戸東京博物館

藝界新聞 第579号 昭和56年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

FAMOUS VIEWS OF SANFRANCISCO,CALIFORNIA
江戸東京博物館

故永井久一郎葬儀要録
江戸東京博物館

今上陛下と御勅語
江戸東京博物館

「ここより東京」の大標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

新訂尋常小学唱歌
江戸東京博物館

ヨーヨー(木製)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 バルチック艦隊 The Baltic fleet
江戸東京博物館