
丸に三階菱紋・六葉葵紋の金具などから、第12代将軍徳川家慶の側室で13代将軍家定の生母・本寿院の所用と考えられる。本寿院於美津之方(おみつのかた)は旗本跡部家の出身で、同家の家紋が三階菱である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒塗丸に三階菱紋散梅唐草文様蒔絵女乗物
- 資料番号
- 97200071
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1挺
- 法量
- 136.0cm x 97cm x 130.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ガラガラ
江戸東京博物館

絵筆[グリップすべり止め付き 緑専用筆]
江戸東京博物館

水田沿いの道に立つ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

公園(幻燈原板)
江戸東京博物館

歌舞伎座ニュース 第一号 昭和25年12月新春初開場大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 関東防空大演習反対闘争を通じて兵士大衆との革命的提携をかためよ!
国際共産党日本支部 日本共産党中央委員会
江戸東京博物館

籐製色違い編一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

祭礼用半纏(南睦)
江戸東京博物館

業務用印鑑「極上品」
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

羽織 袷(男性用)
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 風聞きき
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

カルメ焼器
江戸東京博物館
![作品画像:[浅草名所一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/527083-L.jpg)
[浅草名所一覧]
光卍/画
江戸東京博物館

松方正義より永井久一郎(荷風の父)への書翰
松方正義/発信
江戸東京博物館