
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所之内 上野図
- 資料番号
- 97200053
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画 彫太田多七/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 古賀屋勝五郎/版
- 年代
- 明治初期 慶応4年5月 1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 72.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二・二六事件 陸軍大臣告示
[警備司令部/印刷]
江戸東京博物館

たばこ 椿 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館

提灯で遊ぶ子供
江戸東京博物館

以書付奉願上候(芝居興行に付)
嶋戸村 願人 大竹太衛門/他1名作成
江戸東京博物館

開宗七百年記念 日蓮聖人伝絵葉書
江戸東京博物館

東名静岡浜松線 バス記念乗車券
江戸東京博物館

明治座 昭和62年12月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 切られ与三郎 富美男オンステージ 元禄女忠臣蔵 座長口上 恋鳴神夢物語 涙の夢芝居
明治座/編
江戸東京博物館

船体・囲み唐草文透ガラス
江戸東京博物館

宮渕郡役人共取扱向規則
致一郎/作成
江戸東京博物館

萬歳や十三文の足拍子 存義
江戸東京博物館

大島十二景之内 風の夕
伊東深水/画
江戸東京博物館

[多田満仲の墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

鹿児島記事
橋本周延/画
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年1月興行筋書 青年歌舞伎初春興行 昼の部
藤田篤/編
江戸東京博物館

聖天講(誓約3カ条)
稲村英隆/他15名作成
江戸東京博物館

向島江戸屋新年挨拶状(壽美だ川七福神御案内)
江戸東京博物館