
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 久能山
- 資料番号
- 96200496
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊市/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

高様宛星野自動車部領収書
江戸東京博物館

日本三景特選16景松島と瑞巌寺
江戸東京博物館

辞令 (陸軍技手任命及び七級俸給与につき)
江戸東京博物館

銀製竹田宮紋桜藤文様扇形楊枝入
宮本/造
江戸東京博物館

新板鈴木主水娘花咲民三くどき
江戸東京博物館

(大東京)復興シタル浅草公園六区
江戸東京博物館

訴訟提要
山内豁朗/編
江戸東京博物館

回覧(会員告別式案内につき)
梅田会
江戸東京博物館

安房名所
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1878年 パリ博覧会 日本館 THE PARIS EXHIBITION:The Japanese building
江戸東京博物館

京王・玉南鉄道沿線案内
江戸東京博物館

秦野洋服店ちらし 防寒防水外套
江戸東京博物館

LONDON BRIDGE & ADELAIDE HOUSE, LONDON.
江戸東京博物館

書を読む和服の女性
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

襷をかけた和装女性
江戸東京博物館