
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 京都名所之内 島原
- 資料番号
- 96200495
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11380.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

趣味の絵はがき Tokyo Tower
江戸東京博物館

大正天皇御大葬儀
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

庭訓往来諺解
江戸東京博物館

[熟語手本]
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 衿、肩の型を崩さぬ衣紋竹の作り方
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 野路の逍遥
片山春帆/画
江戸東京博物館

キャラクターカード Pinochio
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟岡水門顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館

シンデレラ姫 ディズニー芸術の精粋!色彩長編絵物語
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念顔見世興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

御茶用扇子
江戸東京博物館

贈呈 文部省
江戸東京博物館

手拭 うたや
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館