
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 京都名所之内 島原
- 資料番号
- 96200495
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11380.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

毎日小学生新聞 第3,108号
江戸東京博物館

奉祝皇紀二千六百年 新生新派 新春御目見得公演
[御園座]
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21088号
江戸東京博物館

東京駿河町三井正写之図
一孟斎芳虎/画
江戸東京博物館

赤帽制服 上衣
江戸東京博物館

読売新聞 第6676号
江戸東京博物館

長唄 京鹿子娘道成寺 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

週刊写真報知 第2巻第3号
江戸東京博物館

(日本風俗)帝国議会
江戸東京博物館

春駒と扇面
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」11
清水崑
江戸東京博物館

御大典記念絵葉書
田村聖光社/製
江戸東京博物館

(名古屋名所)栄町通り
江戸東京博物館

劇団文化座 第三回公演
鈴木康友/編
江戸東京博物館

京を訪ねて 西本願寺
江戸東京博物館

出世偉人飛び双六(『小学四年生』8巻10号付録)
川口深/画 相賀武夫/編輯
江戸東京博物館