
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 京都参内
- 資料番号
- 96200494
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相模原線開通記念乗車券
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
三島由紀夫/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

築地本願寺新報
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村清五郎/他
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大蔵省布達(勧農につき)
大蔵大輔井上馨
江戸東京博物館

護符 加波山大権現 御祈祷之札
江戸東京博物館

浅見淵あて葉書(角川の全集の解説のお礼など)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

江北荒川堤五色の桜絵葉書
江戸東京博物館

巾着仕立図 かんぜ形
江戸東京博物館

文化財調査写真 蔵造り ガス灯 街並み
永江維章/撮影
江戸東京博物館

海の帆掛け船
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

植木鉢(素焼)
江戸東京博物館

単衣
江戸東京博物館