
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 宇津谷峠
- 資料番号
- 96200487
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋久兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

金銀出入御式目扣
江戸東京博物館

観艦
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「春の東武沿線御案内」
東武電車
江戸東京博物館

麻疹絵 むぎどのは
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

富士講スライド 小石川白山神社境内ニアル富士山ノ現状
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

惣御住居向奥向見世建家御請負仕様帳
江戸東京博物館

浅草寺観世音(No.231)
江戸東京博物館

上野公園 不忍池
江戸東京博物館

(弟貴殿方へ御厄介及び扶持飯米料等の旨につき証書類写)
江戸東京博物館

失踪
坂口安吾
江戸東京博物館

御鷹方様 御扶持方伝馬水夫人足諸入用御触写控帳
江戸東京博物館

船舶用測量器
大日本大坂 機械師 石橋/製造
江戸東京博物館

最新國防畫報(東京日日新聞付録)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館