
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 宇津谷峠
- 資料番号
- 96200487
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋久兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

市川の晩秋 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十八号 国民体力法被管理者届に就て他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

民謡 龍峡小唄(上),(下)
白鳥省吾/詩 中山晋平/曲
江戸東京博物館

(15)浦港警備中の日英米支軍艦
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に桔梗
江戸東京博物館

川を渡る馬車
江戸東京博物館

民俗調査写真 [時代行列]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(大東京) 帝国大学正門
江戸東京博物館

下谷公園案内(昭和3年3月開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 飛鳥石人像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

特殊物件払下申請書
常設露店下谷上野施設組合 理事長 霜田吉次郎/作成
江戸東京博物館

東京名所 両国国技館
江戸東京博物館

守田座当振舞図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 本牧 三渓園
永江維章/撮影
江戸東京博物館