
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 見附
- 資料番号
- 96200482
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻文/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災被害写真 日本橋三越呉服店
江戸東京博物館

[斧]
江戸東京博物館

教訓女礼式画帖
江戸東京博物館

夜の仲見世
平塚運一
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

日進堂 大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

今戸人形 柳森狸
金沢春吉/作
江戸東京博物館

よい子かるた
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

大正十四年九星便
江戸東京博物館

御東幸・御供奉御警衛附
江戸東京博物館

文化財調査写真 御堂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一円硬貨
江戸東京博物館

第一回 日比谷公園 梅花展覧会記念絵葉書
江戸東京博物館

組合専売報告 第166号軍艦上舵区域
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17614号
江戸東京博物館