
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 見附
- 資料番号
- 96200482
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻文/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

コドモ万朝報 10818号
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「妙見詣」 野田九浦氏筆
江戸東京博物館

一斗樽
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年一月号(通巻第283号)
江戸東京博物館

七言二句「茶煙不共晨炊断…」
松井如流
江戸東京博物館

元箱根宿
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 正平七年四月一日 状(高野山蓮華乗院勧学料所事)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵筆[小筆 竹節柄]
金華堂
江戸東京博物館

昭和37年2月公演ファイル
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,075号
江戸東京博物館

二拾年祭祝詞
江戸東京博物館

御江戸町盡
江戸東京博物館

槌
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 竹橋門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

絵筆 隈取筆 大
不朽堂
江戸東京博物館