1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 見附
- 資料番号
- 96200482
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻文/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
御普請之儀ニ付申渡請証文
江戸東京博物館
借用申金子証文事(金9両)他
借用人 幸三郎/作成
江戸東京博物館
雨覆シート岸田商会営業案内
江戸東京博物館
[試刷「右免許候事」]
江戸東京博物館
平椀
江戸東京博物館
小夜砧
竹久夢二/装書
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 [立小便](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
手帳
清水崑
江戸東京博物館
東京日々新聞 第19号
江戸東京博物館
すすき踊り,舞姫の暦
佐藤惣之助/詞 大村竜章/曲,大木淳夫/詞 阿部武雄/曲
江戸東京博物館
小敦盛
江戸東京博物館
七言律詩「寒窓晴雪」
長尾半平/書
江戸東京博物館
[奈良 四天王寺](幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
絵画叢誌 第209巻
江戸東京博物館
文化財調査写真 大分県 南緒方石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館